あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

期待値。

こんちは。

今日は、あっついですね。焦げないように気をつけましょう。はい。

 

あのさ、個人的にずっと違和感のある言葉があるのね。

違和感というか、説得力のない言葉というか想像力が働かない言葉。

最近は全くわからないんだけども、昔はさ、友達募集とかの条件に

 

”裏切らない人”

 

って、書いてある人が必ず1人はいたんだよね。女子の話ですよ。はい。

それが、私にとってはすごくすごく違和感があったのですよ。

裏切られたと思う経験もないし、裏切るって、そもそも何?って。

抜け駆けとかウソとか、仲間外しとか、意地悪とかはわかるんだけども

裏切るって、何か怖い。

 

なので、独断と偏見で、その言葉があると危ない人なのかも知れない。と

勝手に思ってました。

 

で、ね。

やっぱり、育った環境って大きいよね。

お義母さんは複雑な家庭で育ったとのことで、人の好意をまず疑う人だったんですよ。

で、たまに何でそんな態度とるんだろう?という態度だったりして、

最初は、何でそんなに穿った見方しかしないんだろうと不思議でした。

でも、最近は随分穏やかになったと思う。

傷付きすぎて壁というか堀というか自分の周りに防御網を張り巡らせて

攻撃に近い防衛してる感じだったんですよ、以前は。

それが、今はみんなが自分を攻撃してると思う呪縛が解けた感じかな。

私の実家の方は、口は悪いけど人の悪口や噂話を聞いたことがない家だったので

何で全てそういう見方するんだろうと本気で不思議だったよね。

その息子は全然そうではないので、余計ね。

だから、私は根暗なんだけど、根っこは楽天家なんだなーと再確認しましたよ。

その根が楽天家っていうのは、やはり育った環境が大きいんだと思うよ。

 

あー、親の立場になるとさ、自立できる子に育てなきゃって思うのですよ。

実際、1人じゃ生きられない。というか、生きていけてないから。

それを理屈じゃなくて理解出来てる子であって欲しいわけです。

親としてはそこが最終目標、あと何年かかるだろー。