あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

アンデルセン物語とか世界名作劇場とかまんが日本昔話とか。

こんちは!

どよ~んと重い雲が空一杯ですが、元気ですか?

 

んと、

 

子の通ってる小学校って、いじめアンケートが割とまめにあるんですね、えぇ。

よく子の話に出てくるので、回数が多いんだとも思います、はい。

で、2年生の時の彼は、アンケートなんて誰も本当の事なんて書かないよ、本当の事を書いたって変わらないから、何もありませんとしか書かないと本当に意欲がなかったんですよ、えぇ。

 

しかしです、

 

3年生になって先日のアンケートにいじめで何が一番いけない事だと思いますか?との質問に僕はさ、いじめる人が悪いけど、周りの人も一緒になってからかったり、自分は関係ないとなかったことにするのも腹が立つし許せない事だと思うから、そう書いたんだけどかぁちゃんはどう思う?

と自分から話してきたんです。はい。

この変わりよう、担任の先生を先生として信頼してるんだなぁと改めて思いました。

子供の周りの人次第で気の持ちようは大きく変わりますよね、はい。

 

んとさ、自分への戒めとして

子が保育園の頃一緒だったんだけど学年は一つ下で男の子なんだけど、

お母さんが母体も危険な若年出産でね、妊娠発覚当時は生物学上の父親の親が

誰の子かわからないとDNA鑑定しての騒動だったらしく色々とあったようでした。

その男児が保育園に入園当時、お母さんは同級生の大半は高校生の年齢で

彼女は高校は通ってないで働いてもいなかったんだけど保育園の送り迎えは、

男児のお母さんでもお祖母ちゃん(私より若い)でもなく、

男児のおばさんにあたる小学生の妹がしてたんだよね。

当時、保育園は小学校の隣だったからランドセル背負って毎日一緒に歩いたり

抱っこして来てた。

でね、その子の家には男性が出入りしてる状態だったんで、周りの人は

その妹が心配で仕方なかったんだよね。

連鎖みたいな事はよくあるじゃないですか、えぇ。

周りからもそうみられやすいし、悪い奴から狙われやすいというか。ね。

保育園の保育士さん達も地元なので私なんかより詳しく知ってるわけで、その小学生の妹さんの事を特に気にかけていたように思います。

お母さん(姉)の方に顔みせてと少しずつ、親とか大人として育てながら

家庭環境を非難せず、様子を聞いたり閉鎖的にならないように外の世界に

抜け出せるように自分で選択して生きられるように連鎖から抜け出せるように、

自分の力を信じて自分を守れるように世の中に絶望しないように、

とにかく見えなくならないように閉鎖的にならないように繋がりを保ってました。

で、無事に男児も小学生になり、お母さん(姉)もパートながら仕事もして

お祖母ちゃん(母)は変わらず母の前に女でしたが、色々ありながらも、

妹も高校通って、自立のため、勉強も頑張ってたんですよね。えぇ。

しかし残念な事に、お母さん(姉)は亡くなってしまったんです、

この前までその前の道で散歩してたのに。

数日行方不明で見つかった時は亡くなっていたそうです。私の半分も生きてないのに。

その少し前にお祖母ちゃん(姉妹にとっては母)は再婚して赤ちゃん(姉妹にとっては弟)と妹と共に他の地方に行き、

もしかしたら妹は未成年という事だけではなく自ら赤ちゃん(弟)を守るためと

自分自身も守るために最適な判断としてついて行ったのかも知れません。

状況を把握して判断の出来る子だから、そう出来ることを切に願ってます。

それで、お母さん(姉)と男児のみこちらに残っていたのですが。

学童の保育士さんや周りのお母さん達と助け合いながら足りないながらも

母として大人になろうと頑張ってきてたところだったのに。

お母さん(姉)にとっては、男児はまだ子と言うより弟の感覚だったんだと思う。

お母さん(姉)にとっては、お祖母ちゃん(母)と妹がいないと生きられなかったんだと思う。

結論として男児はお祖母ちゃんのとこに行くことが決まった。

男児の転校に保育園時代からの一番のお友達は涙を流してて、

その子は高校生の自分のお姉さん以外に滅多に感情を現さない子なので

やるせなくて悔しいんだろうなと思った次第。

 

大人って楽しいはずなのにな。

子供の時に早く大人になりたい!って思ってたんだけど、出来る事いっぱいあるって。

大人になって、大人としての行動ほんとに出来てるのかな、私。