あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

言葉遊びというか、だじゃれというか、屁理屈というか・・・。

こんちは!

 

穏やかな日ですね、目はしょぼしょぼですが、天気は良いので

気持ち良い。

 

 

んと、最近の子の様子。

まず、野球。

新チーム、公式戦の地区予選の最中です。はい。

一回戦、何と、勝ちました!

もうね、監督、コーチ陣涙目になってた。

実際さ、2年生の内野レギュラーもいたりのちびっ子チームなので

高学年の多いチームと並ぶと、ほんとにちびっ子チームなんですよ、えぇ。

自滅パターンが多かったこれまでの練習試合含めた試合ばかりだったので

今回の初戦突破は、みんなが集中して、それぞれの場所できっちり

役割を果たして、抜きつ抜かれつの展開で1点差最後守り切ったので

何というか試合内容的に成長したなぁと、素晴らしかった!

で、うちの男児は、ここ最近サード固定で出場してるのですが

皆に褒められて、ますますやる気になっております。

 

そんな男児との最近の会話。

野球部でもクラスでも一緒の気の合わない子のことを話してて

何が嫌なん?との質問をした時に

 

空気が読めないんだよ、というかあえて読まないのかも。そういうところが嫌だ。

 

というので、

 

空気は読むものではないし、吸うもんだよ。

 

というと、

 

でたー、かぁちゃんの屁理屈!

 

だそうです。はい。

 

この男児のかぁちゃんの屁理屈!発言には訳があります。

 

遡ること数日前、父親と私と男児の3人の車の中での会話で

私が、その昔幼少時の家族からのあだ名が一時期屁理屈マンだったという話をしたんですよ、えぇ。

 

そしたら、まず、父親が

屁理屈マンのマンが、MANだとすると性別的におかしいと意見、

男児がそうだそうだ言うので、私が

WOMAN、MAN、HUMANのMANだからおかしくないと

反論すると

 

なるほどー、やっぱり屁理屈マンだ!という話になってて

(あ、ケラケラ笑いながらの会話ですよ、ちなみに、ね。)

 

そこから、男児の中で、かぁちゃんは屁理屈マンがブームみたいです。

 

しかしさ、自分が空気読めちゃったりするのは仕方がないとして

他の人に空気読めだなんて、良くないなぁ。読めないかもだし、

読まないのかもだし、読んであえてそうしてる可能性もあるし、

色々あるよね、可能性は、ひとつではない。

多分、私の影響だよなぁと反省したところです。はい。

 

言葉遊びとか、だじゃれが親子共々好きなのでつい

楽しいのであまり深く考えずに会話をずんずんと展開していくのです。

そろそろ、男児の方から、拒否される時期も近いと思うので

それまで、楽しもうと思います。はい。