あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

子の話。(5歳児の頃、昭和の5歳男児風になるの巻。)

こんにちは。

雨降ったり、止んだり、太陽にまだ会えてない本日ですが

以前に他の場所で書いたものを移しておきますよ、はい。

 

~~~


今朝の5歳児。


「ほしのボスとようやく知り合いになった。ぶっちょまん時代は抜けたんだよ。」


と、何か男前風に言う。


ちなみに、ほし とは、ほし組(年長組)のことらしい。
5歳児は、その下の、いるか組(年中組)。
ほしには、ボスと同じくらいの強さのR君もいて、
R君には、ぶっちょまん時代は、腹パン(お腹にパンチ)されたりしてたらしい。


「パンチされたとき、泣いたん?」


と、聞くと


「ううん、泣いてないよ。」


とのこと。こけたりした時に、その質問をすると

 

「そりゃ、泣くさー。」

 

と即答の時とは対照的だなー。
何だか、色々あるのね、男子は。
ま、とりあえず、ぶっちょまん時代は抜けたらしい。

 

 


先日の5歳児検診の時のこと。

うちの5歳児は自治体の検診の日に体調をくずしてしまい、他の月生まれの子の時に行って来た。
うちの5歳児含め4名のみ。
で、保育園の一番小さい子のクラスから同じのAちゃんも来てた。
ハサミ使って工作とか塗り絵とか、平均台とか、子供は子供だけで

心理士さんとか保健師さんとかと遊びながら気になるところをみてる感じ。


親はその間、別室で栄養指導とか虫歯予防とかの話を聞いてる。
で、合間に様子を見に行くと、作業しながらAちゃんと心理士さんとかと、園での遊びの話をしてた。


いつも一緒に遊んでるの?

 

と心理士さんに聞かれ、うちの5歳児は

 

そうだよ♪

 

と言ってたが、Aちゃんは少し低い声で、

 

いるか組になってから、ほし組のH君グループとばかり遊んでるじゃん。

 

と突っ込み。うちの5歳児は反論せず黙ってた。(笑)

心当り有りすぎなんだろう。
こどものせかいを垣間見て、段々成長してるんだなーと思いました。
なんか、ほほえましかった。