あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

ミニ先生、予想通りやりおったか。

こんちは!

そろそろ本格的に寒くなるかと思ったら、あったかくて心配になります、はい。

 

んと、子坊主の近況です。

やはり、担任の先生と合わないらしい。

5月の家庭訪問の時から、私も感じてたんですよね。

多分この先生は、子坊主との相性は良くないだろうなぁと、

予感はしていたのですが、やはり・・・でしたよ、えぇ。

 

昨年の担任の先生との相性が良かっただけに、余計思うところがあるようです、はい。

 

で、今の担任の先生、小学校あるあるのミニ先生制度、やってるらしい。

 

わかる子がわからない子に教える制度のミニ先生。

そういうのが好きな子は喜んでいる子もいるらしいが、弊害もあったりで。

私個人的に、これをクラスでやらせる先生って信用してないのです、はい。

自発的にそうなるなら良いことと思うのですが、

先生自ら、これがクラスのためになると勘違いしてて、積極的にというか

それを強めに推奨する先生、私は信用してないんですよね。

個人的に大事な事なので2回言いましたよ、えぇ。

 

子坊主のクラスの1人の女子は先生が自分達に対して適当(雑に扱われてる)だよなと思って

それを確認するために、わざと何度か宿題の漢字を微妙に間違えて書いて、

丸がついてるか直してあるか確認してたりして、案の定、先生よく見てないから、

丸ついてて、その話題を共有した同じ様な学習面で心配のない子数名も

同じことやったら、やっぱりそうで、適当(雑に扱われてる)だよねと

その話題を共有した子供達数名に思われてたり。ね。

流石にそれ以上の人数になると教師の方もわかると思うから、

共有できる子にしか話さないのです。

園の年中の歳から、ほぼ同じ顔触れなので、小4女子ともなれば、

良い事ではない話を共有できる子出来ない子はわかるから

実際、教師としては結構大変だとは思いますよ、この子坊主達のクラス。

 

2年生で荒れてた子坊主達のクラスが、3年生で雰囲気の良いクラスになったと

思ってたんですが、4年生になって

参観日とかで何か空気がイマイチだなぁと思ってて、ちょっと子坊主に聞いたら、

また、特定の子に対していじめっぽくなりつつある雰囲気を感じてて心配です。

 

何て言うかさ、私が小さい頃に近くの大人から言われた

 

”大丈夫、自分が嫌いな人には、自分も嫌われてるから、心配するな!”

 

の言葉を思い出しますですよ、えぇ。

 

 

んじゃ!