あんよね。

片面印刷チラシの裏みたいなもの。

微妙な空気を感じること。

こんにちは!

 

良い天気ですね、えぇ。

土曜日に地区の所属する団体の新年会がありまして

久方ぶりにまぁまぁな人数とお話する機会がありましたよ、えぇ。

 

んで、

 

受験生(大学受験)の母がいたわけです、はい。

センター試験の初日でもあったじゃないですか、なので、

その話題にもなったんですね、はい。

でさ、まぁ、基本的に学業成績の良い子を持つ母親がその話題を

ひっぱる訳ですが、もうさ、その時期は過ぎた子の母親もいるし、

これからの子の母親もいるわけですよ、えぇ。

地方なので、まぁ、進学した高校で大体、進学希望先がある程度

決まる感があるのです。

でさ、話聴いたりしてて、聞かれたので、私、うっかり

 

うちの子坊主は今は、◎◎君(文武両道の優秀な子)と一緒に

▢▢高校(距離的に一番近い)に行くと言ってるけど、

◎◎君本人は▢▢高校に行きたいと思ったとしても、

親が〇〇高校(進学校)に行かせたいだろうから、▢▢高校には行かないだろうし

実際、子坊主はその時期にならないと志望校わからないよね

 

的な事を世間話に言ってしまって

相手は当事者ではないのだけど、微妙な空気になってしまったのですよ、えぇ。

 

んで、

あぁ、きっと、自分のことを少なからず言われてる気がしたんだろうなぁと

察知してしまったのです、はい。

子の希望を経済的なもので断念させたくないとか、子供の希望をかなえたい思いを

熱く語っていたのですが、私の余計な憶測の話で熱が下がり、

ちょっと申し訳ない気がしましたよ、えぇ。

それで、逆に何か良い母親とはこんな感じなんだろうなぁと思ったのです、はい。

もしかしたら、子供の希望とは言いながら、ちょっとは自分の願望も

入ってたんではないかとの自戒みたいなものが感じられて

何か、ちょうどいい塩梅な気がしたのです、はい。

 

私は、とりあえず、子坊主には

その時期に、行きたい高校があって、学力的に難しいと周りから

反対されて挑戦する前に諦めるのは悔しいだろうから、どこにでも

挑戦できるように勉強しといた方が良いよとは言ってますが

 

私は子に対して放任すぎるきらいがあるので、

いい塩梅になるように気を付けようと思います、はい。

 

 

んじゃ!